運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8159件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

しかし我々は違う、最後まで汗を流して子や孫をサポートし輝かしい日本国の未来の為に全力を尽くして行こうではありませんか。  改めて己が生かされている意義を問い、感謝し、皆様のご健康、ご多幸を衷心より祈念して結びと致します。     …………………………………     菅  義偉君の挨拶  この度、院議をもって永年在職議員表彰を賜りましたこと、心より厚く御礼申し上げます。  

大島理森

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

同時に、デジタル手続を身近でサポートする制度の拡充などのデジタルデバイド対策にも取り組み、誰一人取り残さない、温かいデジタル社会を実現してまいります。  いわゆるデジタル臨調に関しては、デジタル時代にふさわしいデジタル改革規制改革行政改革を一体として推進していくことが重要であり、そのための適切な推進体制についても検討してまいります。  

牧島かれん

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

スムーズに進むように、河野大臣田村大臣を私の立場でもサポートしていきたいと考えているところであります。  あわせて、三回目の接種については、自治体に対して、早ければ今年十二月から開始することを想定した体制確保を依頼しているところでありまして、必要なワクチンについてもしっかりと確保されているというふうに聞いております。

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

萩生田文科大臣を私の立場でもサポートしていきたいというふうに考えております。  それから、雇調金につきましては、これまで、四・三兆円を支給し、まさに失業率を抑え、雇用を守ってきたところでございます。  こうした中、雇用保険財政は非常に厳しい状況にあるというのは御承知のとおりであります。

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

まず、自宅療養者へのサポート体制不足指摘されています。医療機関への委託連携のみならず、問診マニュアルなどを活用した大規模コールセンター設置や、LINE、スマホアプリなどを活用した頻回観察など、全ての自宅療養者を漏れなく細やかに健康観察できる方法も検討すべきと考えますが、いかがでしょうか。  二点目です。

浅野哲

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

また、赤線を引いております災害危機サポートセンター、これはなぜか使われていないんですが、つくった後ですよ、このサポートセンター設営期間とそれから設備費用についても調べてまいりました。資料三の方を御覧ください。  これは日本財団が整備したもので、五月十四日から七月十五日、大体二か月間あれば人を救う病床が、人の命を救う病床がつくることができるんです。整備費用は十三億円。

田島麻衣子

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

そして、お尋ね外部人材の活用でありますけれども令和二年度の三次補正で、教室等消毒外注消毒作業を外注するために必要な経費支援を実施をしておりますし、令和三年度においても、消毒作業に従事可能なスクールサポートスタッフの配置に必要な経費支援を行っているというふうに聞いております。  いずれにしましても、新学期で学校感染拡大防止全力を挙げて取り組んでいきたいと考えております。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

いずれにしても、コロナ治療費は掛かりませんけれども、安心して出産できる体制、この確保を、厚労省そして総務省連携しながら、私どもサポートしてしっかりと取り組んでいきたいと考えております。  そして、医療機関への支援でありますけれども、まさに改正感染症法によって医療機関に対して必要な協力を求めることができます。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

昨日、知事ともお話ししまして、こうした病床確保感染拡大を抑えていくこと、私どもサポートしながら連携して取り組むということを確認しているところであります。  御指摘のように、何より重要なことは、国民の皆さんの命と健康を守ることであります。必要な医療を、その症状に応じて必要な医療を受けれること、これを確保していくことが大事であります。臨時の医療施設、既に十三都道府県で十九施設開設済みであります。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

その上で、専門家皆さんも重視をしておられるのが、日々報道されるのは感染者の数、陽性者の数、新規の数なんですけれども、むしろ大事なのは病床医療提供体制だということで、より医療提供体制を重視した判断、そして、今の病床使用率とかあるいは入院率とか重症者病床使用率とか、こういったことに加えて、何かそれをサポートするような、判断できる材料も何かないのか、こういったことを議論されているところであります。

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

からのリエゾンを厚労省において配置し、きめ細かな相談対応に応じてきていること、そして、総務省においては地方支援本部設置して様々な課題に応えていくというようなことで進めておりますが、さらに、都道府県調整枠一定量お渡ししておりますので、それも活用していただきながら、いずれにしても、自治体と緊密に連携し、希望される方が一日も早くワクチン接種していただけるよう、私の立場からも河野大臣田村大臣サポート

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

いずれにしましても、総理が発言されておりますように、必要な方が必要な医療を受けられるようにするためのものであるということを丁寧に説明し、御理解をいただけるように、今日も、今日だと思いますが、厚労省自治体にしっかりと説明をし、連携していくというふうに承知をしておりますので、そうした対応を私の立場からもサポートしていきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

そうした状況に対しても、国としてもしっかり現地日本人の方に対しては医療サポートを行っていただきたいなと、要は安心につながるような体制をしっかり引いていただきたいというふうに思っております。  そうした中で、現地の大使館とか領事館で日本人医師日本人の方に対してワクチン接種する等の医療行為、これをできるようにやっぱりしていくべきじゃないかなというふうに思っています。

浜口誠

2021-08-05 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

こうした指標を基に専門家ともお話をさせていただきましたけれども危機感は共有しておりますので、これについては、当然病床確保を含めて知事取組を国としてもサポートしていきたいと思いますし、時短も八月四日から始められたということでありますので、これも八時までの時短承知しておりますので、かなり強い措置をとられるということでありますから、こうした状況をしっかりと県と共有しながら、必要があればこれは機動的

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

その上で、広島県と、知事とはこの感染を抑えていくためにしっかり緊密に連携していこうということは確認をしておりますので、これ急速に増えてくる可能性がありますし、病床も急激に悪化する可能性がありますので、病床確保、それから今回の医療の見直しもありますので、自宅療養宿泊療養も含めて、国としても広島県の取組をしっかりサポートして、支援をして、そして感染を何とか抑えていけるように連携して取り組んでいきたいというふうに

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

必要な方が必要な医療を受けられるようにするためのものであるということを丁寧に説明をし、私の立場からも田村大臣をしっかりサポートしていきたいというふうに思います。  そして、三回目の接種についてであります。  まさに、二回終えられた方が感染する例が海外でも、また国内でも報告受けております。

西村康稔

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

こうしたスピード調整の責任は自治体にありますけれども、全て自治体任せにするのではなく、国がサポートするか、あるいは都道府県サポートを促すように指示すべきと考えますが、いかがですか。  次に、未接種ワクチン接種調整について、全国の対供給量接種率は五九・五一%で、およそ四千四百六十六万回分が未接種ワクチンとなっております。

江田康幸

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

システムの改修等、急いで今行っていただいているところでありますが、まさに御指摘審査に、申請に係る審査問合せ等の業務の外部委託、あるいはサポート窓口設置、それから電子申請の促進、QアンドA作成による審査効率化、こうしたところの費用を私ども財政措置事務費財政措置しながら対応を急いでいるところでございます。  

西村康稔

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

それが国基準に比べて数値が低く、パーセンテージが低く出るというようなところなどもありますので、これを統一すべきではないかと、発表としてですね、そういった県民の声などもございますので、そういったところも含めて総合的に沖縄県をしっかりとアドバイスサポートしていただければというふうに思います。  時間が参りましたので、終わります。

和田政宗

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

それから、それでも分からないことはあると思いますので、自治体サポートチームというものを健康局内設置して、数十人の職員で各都道府県市町村からのお問合せに日々対応しています。相当の数多くのお問合せいただいていますが、もしその場で職員が分からない場合は担当の職員にいろいろ聞いて、できるだけ丁寧に回答するようにしています。

正林督章

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

委託はしているんですけれど、厚労省職員もそれをサポートするために、コールセンターからのお問合せに対して、その職員通じて実際に担当している職員がその回答を用意してあげたりとか、それから、もちろんコールセンター職員用QアンドAを作ったりとか、できるだけ丁寧に対応したいと考えておりますが、もしかしたら一〇〇%の形ではないのかもしれません。時々不備があるのかもしれません。  

正林督章

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

恐らくその多くは苦情だったんだろうなと推測しますが、そこで、例えば、市町村コールセンターで分からない場合に都道府県あるいは国にもお問合せいただいて、先ほど申し上げた自治体サポートチームが中心になってそういった自治体の負担をできるだけ軽減すべくこれからも努力していきたいと思います。

正林督章